IT知識いろいろ
「TCP/IP 4階層モデル」「プロトコル」について必要最小限のポイントをおさえて解説します。これらはIT用語の中でも非常に基本的な内容ですがイメージがわきずらい用語の一つではないかと思います。
サブネットマスクとCIDRについて、出来る限りわかりやすい解説記事を書きました。AWSでVPCを作成する際にたまにでてくる/21指定にも簡単にふれています。
タイトルの通り、API とは何かが結構分かった気になるための記事です。そのためには簡単でも良いのでAPIを使ってみるというのが一番だと思います。代表的なAPI利用ツールの例としてPOSTMANというツールを紹介します。
APIというIT用語について、自分なりの理解をまとめてみました。 Application Programming Interface とかインターフェイスという言葉を聞いてさっぱり意味がわからなかった人向けの記事です笑
しょっちゅう耳にするけれど、あまりしっかり理解していなかった用語「ポート番号」についてまとめてみました。 ローカル環境のとあるアプリを、リモートサーバーに接続したかったのですが上手くゆかず、そもそも諸々必要な知識が欠けていることに気が付き、…
ソースコードのバージョン管理にどんなサービスを選ぶべきか、仕事で検討する機会があり記事にしてみました。 候補としてはGithubとGitLabの2択ではないかと思います。自分なりに違いをまとめ、記事にしてみました。
Cookieについて調べたことをまとめました。言葉はよく耳にしていましたが、Session とはどんな関係があるのか、などこれまで理解があいまいだったことを様々なWebサイト等を参考にまとめてみました。