まるノート

備忘録も兼ねて、様々なお役立ち情報をまとめています。

ソフトウェア

【入門】Inkscapeの超基本機能7選

Inkscape の基本的な機能の中でとりあえずこれだけ押さえておきましょとうものを抜粋して紹介したいと思います。 使いはじめは、メニューのどこを選べばやりたいことができるのかを探すのも一苦労なのではないかと思います。

Inkscapeで透過画像を作成する方法

Inkscapeで画像の背景を透過する方法の紹介です。個人的にInkscapeで1番の便利機能ではないかと思います。結構応用的な内容ではありますが、自分はこの操作をきっかけにInkscpeにふれるようになりました。

【Ver.1.3】Inkscape のダウンロードから起動までの記録

自分がブログ作成等々でとても便利に活用しているInkscapeについての記事を書いてゆこうと思います。今回はダウンロードと起動のみです。Windows版を想定しています。

【DockerDesktop】インストールから HelloWorld 実行まで

Windows10 Home に DockerDesktop をインストールして使ってみました。 ダウンロード~インストールから、簡単な動作確認として HelloWorld を試してみた記録です。

WSL2 / Ubuntu のインストール方法

Linux環境の構築のため、WSL2(Windows Subsystem for Linux 2)及び、 合わせてインストールされるLinuxディストリビューション「Ubuntu」の導入方法をまとめました。必要な予備知識は最低限に留め、導入方法を簡潔に記載しています。

MySQL公式のサンプルデータベース「world」を取り込んでみました。

MySQL公式のサンプルデータベース「world」を取り込んでみました。いくつかサンプルの種類がありますが、一番簡単なサンプルなので学習にちょうど良いと思います。

MySQL Server 5.7 インストールから動作確認までの詳細記録

MySQLのインストール方法のメモです。 様々なサイトで方法が解説されていますが、バージョンによって一部インストール画面に違いがあるため、自分用の備忘録も兼ねて詳細に記録しました。

Windows標準のペイントアプリ出来る!画像に数秒でモザイクをかける方法を紹介

最近知って感動しました。 Windows標準のペイントアプリで、電話番号や住所など、表示したくない情報に簡単にモザイクをかける方法の紹介です。

【SQL Server】【SSMS】インストール記録

少し前に構築した仮想環境に、SQLServerをインストールしてみました。 記事を書いた時点の最新バージョンはSQL Server 2019になります。

【Hyper-V】Win10 Homeで仮想環境を構築する

Hyper-V なる仮想化ソフトの導入メモです。Win10 proだとHyper-Vは標準的に同梱されていますが、Homeエディションでもインストールは結構簡単だったので紹介したいと思います。

【DtCut】【Window Resizer】スクリーンショットのサイズ固定に便利なツール

DtCutというツールがとても使い勝手がよかったので記事にしてみました。 DtCutは`Win + Shift + S`のようなキャプチャー機能を提供します。ただし、切り取るサイズを固定できることが大きな特徴です。

【Vivaldi】インストールから初期設定の記録

少し前にインストールしたブラウザ「Vivaldi」ついて、 とりあえずこれだけは必ず行うであろう最低限の設定をメモしておきます。

【Typora】β版の導入と初期設定

Typora(β版)のダウンロード方法についてのメモです。Typoraはノートアプリの一つで、記述した内容が即時プレビューされるようになっているのが大きな特長です。現在は有償になっていますがβ版であれば無料ダウンロード可能です。